猪突脳筋トノラグver2 s9シングルレート最高/最終2039 最終191位

f:id:MitoMashiro:20180515203546p:plain

前回に引き続き雨パ(トノラグ)で2000達成する事が出来ました。構築経緯としては前回と同じくトノラグコケコナットまでは確定で残りの2枠をグロスミミッキュからマンダガルドへと変更。その後オニゴーリやバトンパ等が重かった為ガルドをミミッキュへ、その際前回のABミミzから裏選出で重くなりがちなメタグロスに有利を取れる霊zへ変更。呪い身代わりも採用し重い耐久型へのダメージを稼ぐ事で裏の圏内に入れる動きが出来ました。こうして最終的な構築が完成しました。


以下レート結果と構築紹介

f:id:MitoMashiro:20180515203609p:plain

使用構築

f:id:MitoMashiro:20180515204821j:plain

雨展開の要。コケコのボルチェンから脱出を発動させ安全にラグを通していく動きが強いのでトノには脱出ボタンを持たせた。滅びやアンコールなどで相手を嵌めることもでき、時にはピン選出も。

f:id:MitoMashiro:20180515205220j:plain

雨エース。岩石封じの枠は身代わりあくび雨乞いなど使いやすい技を採用するのが良いかと。自分は雨が切れるタイミングで選択しsが逆転されないようにすることやメガリザyが出てきた時など一撃で落とすことができる為岩石封じを採用。

ただ殴り殴り殴っていく。

雨展開ではなくても攻撃も耐久もあるので、ポリクチ系統の構築にはコケコラグ@1のように選出したりもした。

草タイプや耐久には不利を取るので相手の構築を見て試合展開を読みサイクルを上手く回せば選出できる時は選出した。

f:id:MitoMashiro:20180515210003j:plain

相手の水タイプや草タイプ、ミミッキュに強く出る為に採用。めざパ炎があると一気にサイクルが不利になるため見極めが難しかった。呪い持ちのナットや物理型に強く出せるようにつるぎのまいではなく呪いの方が良かったかもしれない。

炎タイプが良く後投げされるので、釣っていきましょう。

f:id:MitoMashiro:20180515210345j:plain

基本初手に投げてボルチェンからトノに繋ぐ。相手の裏に地面タイプがいても基本ボルチェンを選択していた。その際止められてもリカバリーが効くように裏を選出するのを忘れずにしないといけない。

レボルトゲッコウガなどのスカーフ毒技で出落ちすることもあったので、見極めなければならないが、襷ゲッコウガだと素引きすると襷を消費しないままサイクルを回されることもあるため注意していきたい。

f:id:MitoMashiro:20180515210912j:plain

前回からのメタグロスからの変更点。

スカーフランド絡みのサイクルで全体的に消耗してしまうと地震の一貫があったため、そのまま負けになる事があり地面の一貫を消せてバシャーモにも強く出られることもあり採用。調整はsジャローダ抜きで残りは何となく。もっと良い調整があると思うので要検討。

バシャーモ入りには良く選出していたが、襷持ちの特殊バシャーモにレート終了の3日前ぐらいからよくあたり一方的に狩られた。構築全体でもっと考えなければならなかったと思う。

f:id:MitoMashiro:20180515211316j:plain

構築の最後に入ってきた。対面性能の高さや呪い身代わりでの嵌めなど選出した際には何かしら仕事をしてくれた。ただ前回の型と違い耐久はないので皮が剥がされると立ち回りや技選択を良く考えなければならず、その点だけ難しかった。フェアリー技がない為、ドラゴンやバンギラス、ノーマルタイプに有効打なく選出に戸惑う時もあり、選出しても霊zを受けられたりしたので影うちを切ってじゃれつくや痛み分けでも良かったかもしれない。あと陽気採用も検討。


総括

何だかんだで2シーズン雨パを使い今回自己最高レートを更新する事ができ良かったです。もっと上を目指して潜りたかったですがレート終了前日は21時まで仕事がありあまり潜れず、全体的にもレートにかける時間が作れなかったのと17〜19帯で足踏みしてしまったのが最後辺りに響いてしまいました。ただ雨パを使っていると相手の選出や自分の立ち回り(雨管理や捨ててもいいかなど)を良く考える事が出来るようになったのではと思い自分のプレイングの上達にもなったと思います。

シーズン10でも雨パを中心に構築を組んで2100以上目指していきたいです。キングドラも使いたいのでそっちでも結果が残せるよう頑張ります。


対戦してくださった方々ありがとうございました。次のシーズンもよろしくお願いします。